プロフィール
カテゴリ
譲渡にあたって
最新記事
月別アーカイブ
名前(保護時):あやめさん
- 保 護:2021/04/15 佐世保市保健所より保護
- 命名の由来:
- 推定誕生時期・年齢:2017/04/30 生まれ(推定)
- 特徴:さびの女の子
- 健康状態:慢性腎不全治療中
- 預かり:ももふくさん
- トライアル:
- 正式譲渡:
- お届け:
- 名前(里親さん宅):


名前(保護時):しののめ さん
- 保 護:2020/07/17 長崎市動物管理センターより保護
- 命名の由来:色の名前から
- 推定誕生時期・年齢:2018/07/15生まれ(推定)
- 特徴:縞三毛の女の子、尻尾は長くて真っすぐ
- 健康状態:エイズ・白血病ともに陰性。3種混合ワクチン 2回接種済み。避妊済み(センターに来る前から)
負傷猫として持ち込まれて、半身が動かなかったけど 今現在普通に動いているとのこと(2020/10/08 現在)
- 預かり:2020/07/17~ 病院、2020/11/03 ~ とらきち邸、
- トライアル:
- 正式譲渡:
- お届け:
- 名前(里親さん宅):

(2020/11/29)

(2020/10/08)

(2020/07/21)
名前(保護時): さわさん。
- 保 護: 2017年 6月13日 佐世保市保健所より保護。
- 命名の由来:
- 推定誕生時期・年齢: 2歳くらい。
- 特徴: まんじろうくん、小和ちゃんのお母さんです。
- 健康状態: 避妊手術済み。
- 預かり: る〜。
- トライアル:
- 正式譲渡:
- お届け:
- 名前(里親さん宅):

名前(保護時):オランジェ 君
- 保 護:2017年08月03日 長崎市動物管理センターより保護
- 命名の由来:オレンジのドイツ語読み
- 推定誕生時期・年齢:2008年08月01日(推定)9歳
- 特徴:茶トラの男の子です。
- 健康状態:ノミ・ダニ駆除済み。猫エイズ陽性・猫白血病陰性。3種混合ワクチン接種済み。
- 預かり:ぽんでらいよん日記
- トライアル:
- 正式譲渡:
- お届け:
- 名前(里親さん宅):


名前(保護時):ユイトちゃん
- 保 護:2015年06月22日 長崎市の動物管理センターより保護しました。
- 命名の由来:
- 推定誕生時期・年齢:2015年6月01日(予想)
- 特徴:キジ白の女の子 シッポは殆どありません。
- 健康状態:エイズ・白血病ともに陰性。ワクチン2回接種済み。避妊済み。
- 預かり:「のり子さんとる~の猫様日記」 6/25~、
- トライアル:
- 正式譲渡:
- お届け:
- 名前(里親さん宅):

(2015/06/22)

(2015/06/24)
名前(保護時): イワトちゃん
- 保 護:2014年11月12日 長崎市動物管理センターより保護
- 命名の由来:隠れてなかなか顔を出さなかったから
- 推定誕生時期・年齢:2012年10月01日(推定)
- 特徴:キジ白の女の子。
- 健康状態:エイズ・白血病 ともに陰性。 ワクチン 接種済み。避妊済み。
- 預かり:「こはる日和」 11/15~
- トライアル:
- 正式譲渡:
- お届け:
- 名前(里親さん宅):
![4_201411160053567b3[1]](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/n/a/g/naganekokai/20141125114523408.jpg)
(2014/11/15)
譲渡会のお知らせ
6月26日(日) 13時~16時
- うつつ川・森の分校(長崎市現川町1912)
- 長崎ねこの会主催
- うつつ川・森の分校地図
?月??日(日) 13時半~17時(まだコロナの関係で再開がいつになるかは未定
- 佐世保市島瀬公園交番横(佐世保市島瀬町11)
- 長崎ねこの会主催
- 島瀬公園地図
since 2010.10.6.
メンバーブログ最新記事
LINKS
ブログ内検索
携帯用QRcode