会計報告が、大変遅くなりまして申し訳ありません。
2011年1月分より、佐世保の会計報告は、
くまママ(会計担当)からご報告させて頂きます。
長崎猫の会.では
今後の活動で、白血病などの感染症対策として
シェルターを長崎・佐世保に2箇所計画中ですので、
その分の資金を貯めています。
また、野良猫の避妊去勢に関わる助成金制度の
原資分を貯めていますので、残高が多くなっております。
2011年 3月分
●収入
前月繰越 2,563,361
ご寄付 34,105
里親様ご負担分 46,449
フリマと募金 34,840
その他 5,000
長崎会計より 3,000,000
合 計 5,783,755
〈 ご支援頂いた皆様 〉
3/1 H・ノリコ様
3/4 S・エマ様
3/6 ベルモット里親K様
3/7 I・ケイコ様
3/7 クー様
3/10 K・ミカ様
3/19 T・ムツコ様(現金書留にて)
3/21 W・サクラ様
3/26 バニラ里親 S様
3/30 ア○ゾン
ご支援頂きありがとうございましたm(__)m
〈里親様ご負担分〉
3/6 ベルモット里親 K様 交通費
3/26 バニラ里親 S様 医療費
3/27 キッシュ・エクレア里親 T様 医療費
3/27 キッシュ・エクレア里親 T様 交通費
※ベルモットちゃんの医療費につきましては、
ろーずまりーさんの個人的な保護の為
長崎猫の会.からは支出していませんので、
計上していません。
〈 フリマと募金 〉
3/13 譲渡会にて(フリマ売上・街頭募金)
〈 その他 〉
3/10 カ)フォーミュレーション(テレビ放映権料)
●商品券等
クオカード 4,000
商品券 3,000
●支出
医療費 79,065
交通費 18,124
消耗品費 14,312
雑 費 12,950
その他/地域猫避妊 204,300
次月繰越 5,455,004
合 計 5,783,755
〈 医療費 〉
3/1 茶ちゃチャン(再診・注射・血液検査)
3/1 オードリー(3種ワクチン)
3/2 茶ちゃチャン(再診・注射)
3/3 茶ちゃチャン(再診・注射)
3/4 茶ちゃチャン(再診・注射)
3/5 茶ちゃチャン(再診・静脈点滴)
3/6 茶ちゃチャン(再診・注射)
3/7 茶ちゃチャン(再診・注射)
3/8 茶ちゃチャン(再診・注射)
3/9 茶ちゃチャン(再診・注射)
3/15 バニラ・オレオ・キッシュ・エクレア (ワクチン・ウィルス検査)
3/15 キッシュ・エクレア (ウィルス検査再検査)
〈 交通費 〉
3/6 ベルモットちゃんお届けガソリン代
3/27 キッシュ・エクレアお届け交通費(手荷物・JR)
3/31 Tさんへガソリン代(TNR猫移送)
〈 消耗品費 〉
3/1 トラックシート
3/9 味わいセレクト仔猫用3個
3/13 皿、水 (譲渡会)
3/14 消耗品雑貨3点(ダイソー)
3/17 捕獲用品(テープ・フード・袋ほか)
3/19 クロ缶プレミアムマグロ3個
3/30 クロ缶Pしらす入まぐろ
3/30 ペットスィートM・トラベルキャリー
3/31 布テープ・はさみ・マジック・牛床革手袋
〈 雑費 〉
3/7 郵便送料
3/10 駐車料
3/10 茶ちゃちゃん火葬料(骨壷込)
3/11 駐車料
3/13 駐車料
3/17 駐車料
3/24 駐車料
3/27 駐車料
3/31 駐車料
〈 その他/地域猫避妊 〉
3/12 K地区TNR白猫避妊手術
3/15 T町キジ白猫避妊手術助成
3/18 K地区TNRキジ白猫避妊手術
3/19 K地区TNR三毛猫避妊手術
3/25 K地区TNRキジ白猫避妊手術
3/25 K地区TNR黒猫避妊手術
3/25 K地区TNRサビキジ猫避妊手術
3/25 K地区TNRチャシロ猫避妊手術
3/28 T町ちびちゃん避妊手術助成
3/29 A町K様ノラ猫去勢手術助成
3/30 K地区TNR猫美晴ちゃん避妊手術(尾の成整形を含む)
2011年 2月分
●収入
前月繰越 2,516,437
ご寄付 42,555
里親様ご負担分 0
フリマと募金 95,984
その他 64
合 計 2,655,040
〈 ご支援頂いた皆様 〉
2/2 クー様
2/9 I・ケイコ様
2/14 K・ヒロコ様(フリマ同封)
2/18 クー様(フリマ同封)
2/23 T・キシコ様(差し入れ同封)
2/24 N・ミツコ様(フリマ同封)
2/28 ア○ゾン
ご支援頂きありがとうございましたm(__)m
〈里親様ご負担分〉
なし
〈 フリマと募金 〉
2/20 譲渡会にて(フリマ売上・街頭募金・行商)
〈その他〉
2/21 受取利息(福岡銀行分)
●商品券等
クオカード 4,000
商品券 3,000
●支出
医療費 71,295
交通費 0
消耗品費 8,584
雑 費 4,200
その他/地域猫避妊 7,600
次月繰越 2,563,361
合 計 2,655,040
〈 医療費 〉
2/1 茶ちゃチャン(再診・注射)
2/2 茶ちゃチャン(再診・注射・内服薬)
2/4 茶ちゃチャン(再診・注射・血液検査)
2/5 茶ちゃチャン(再診・注射・血液検査)
2/7 茶ちゃちゃん(再診・内服薬)
2/12 茶ちゃチャン(再診・注射・血液検査)
2/14 茶ちゃチャン(再診・薬・注射・血液検査)
2/16 茶ちゃチャン(再診・注射)
2/16 バニラ・オレオ・キッシュ・エクレア(再診・注射・便検査他)
2/18 茶ちゃチャン(再診・注射)
2/21 茶ちゃチャン(再診・注射・血液検査)
2/23 茶ちゃチャン(再診・注射)
2/25 茶ちゃチャン(再診・注射)
2/28 バニラ・オレオ・キッシュ・エクレア(目薬)
〈 交通費 〉
なし
〈 消耗品費 〉
2/10 フリマ用事務用品9点 (ダイソー)
2/17 ホットカーペット1帖・ダンボール(大)
2/19 プッチ袋・ティッシュ
2/21 消耗品雑貨6点(ダイソー)
2/21 ウェットシート
2/24 消耗品雑貨3点(ダイソー)
〈 雑費 〉
2/6 小包送料
2/6 駐車料
2/8 公園使用料(譲渡会)
2/9 駐車料
2/10 郵便送料
2/20 駐車料
2/26 駐車料
〈 その他/地域猫避妊 〉
2/17 T様 S町びょんちゃん去勢手術助成
2011年 1月分
●収入
前月繰越 2,520,055
ご寄付 29,286
里親様ご負担分 0
フリマと募金 20,619
合 計 2,569,960
〈 ご支援頂いた皆様 〉
1/4 H・ノリコ様
1/7 クー様
1/20 クー様(フリマ同封)
1/27 ア○ゾン
1/31 H・ノリコ様
ご支援頂きありがとうございましたm(__)m
〈里親様ご負担分〉
なし
※ひなのちゃんの医療費につきましては、
ろーずまりーさんの個人的な保護の為
長崎猫の会.からは支出していませんので、
計上していません。
〈 フリマと募金 〉
1/23 譲渡会にて(街頭募金)
●商品券等
クオカード 4,000
商品券 3,000
●支出
医療費 50,347
交通費 0
消耗品費 1,626
雑 費 1,550
その他/地域猫避妊 0
次月繰越 2,516,437
合 計 2,569,960
〈 医療費 〉
1/3 茶ちゃチャン(再診・注射)
1/4 茶ちゃチャン(再診・注射)
1/5 茶ちゃチャン(再診・内服薬)
1/12 茶ちゃチャン(再診・薬・注射・血液検査・レントゲン)
1/15 茶ちゃチャン(再診・薬・注射・レントゲン)
1/17 茶ちゃチャン(再診・内服薬)
1/19 茶ちゃチャン(再診・薬・注射・血液検査)
1/26 茶ちゃチャン(再診・薬・注射・血液検査)
1/30 茶ちゃチャン(再診・注射・血液検査・レントゲン)
1/31 茶ちゃチャン(再診・注射)
〈 交通費 〉
なし
〈 消耗品費 〉
1/6 モンプチドライ仔猫用(2個)
1/15 モンプチドライ仔猫用(3個)
〈 雑費 〉
1/6 汐文社へ郵送代
1/23 駐車料
1/24 ㈱フォーミュレーションへ送料
〈 その他/地域猫避妊 〉
なし
※茶ちゃちゃんの医療費について
茶ちゃチャンは、旧乙葉ちゃんです。
白血病のキャリアで譲渡していましたが、残念ながら発症しました。
本来ならば、健康な子を譲渡するのが私たちの責任ではありますが、
茶ちゃチャンは白血病キャリアでの譲渡でしたので
里親様に、白血病治療に関わる医療費を長崎猫の会.で
負担させて頂く様お願いしました。
白血病の治療は通院だけでもかなりの精神的負担です。
何卒ご理解賜ります様 宜しくお願い致します。
下記の日程で譲渡会を開催します。
良かったら保護猫たちに逢いに来て下さいね!
●2011年03月27日(日) 午後1時から5時まで場所:長崎市宝町公園(長崎市宝町10)

注:一般の方で猫さんを参加させたい方は参加条件がございますので、事前にお問い合わせ下さい。
K地区 三毛猫さん
2011年3月18日避妊手術

捕獲後かなり暴れました。
痩せていてお腹は膨らんでいなかったので大丈夫だと思っていましたが
3匹子猫が居ました。
K地区 シロさん
2011年3月12日避妊手術

今まで毎回 3匹産んでいたそうです。
この時もお腹に3匹いました。
この子の息子達はみんな猫風邪の後遺症と戦っています。