長崎猫の会.では
今後の活動で、白血病などの感染症対策として
シェルターを長崎・佐世保に2箇所計画中ですので、
その分の原資を貯めています。
また、野良猫の避妊去勢に関わる助成金制度の原資分を貯めていますので
残高が多くなっております。
2012年8月分
●収入
前月繰越 1,955,773
ご寄付 42,565
里親様ご負担分 0
フリマ売上と募金 71,728
こはる屋.入金分 0
その他 5,047
合計 2,075,113
(ご寄付頂いた皆様)
8/1 H.ノリコ様
8/1 クー様
8/3 O.トモコ様
8/11 クー様
8/20 O.マチコ様
8/23 ア○ゾン様
8/26 T.ノリコ様
8/31 S.エマ様
ご支援頂きありがとうございましたm(__)m
(里親様ご負担分)
なし
(フリマ売上と募金)
8/12 譲渡会にて(フリマ売上・街頭募金)
8/26 譲渡会にて(フリマ売上・街頭募金)
(こはる屋.入金分)
なし
(その他)
8/1 ギフト商品券 換金(使用分)
8/20 福岡銀行 普通預金受取利息
8/24 ギフト商品券 換金(使用分)
8/26 商品券 換金分(使用分)
●シェルター積立金 5,000,000
●商品券等
商品券等未使用分 56,500
ギフト商品券使用 (8/1・8/24・8/26) -5,000
合計 51,500
●支出
医療費 109,084
交通費 2,100
消耗品費 14,551
雑費 4,500
TNR/地域猫その他助成 24,510
その他 0
次月繰越 1,920,368
合計 2,075,113
(医療費)
8/3 きん・ぎん・どう(ウィルス検査・内服薬)
きん・ぎん(3種ワクチン)
8/8 きん・ぎん・どう(再診・内服薬・便検査)
8/8 ビックル(初診・カビ・プログラム液)
8/10 ソニカ(圧迫排尿排便・尿検査・内服薬)
8/15 きん・ぎん・どう(再診・内服薬・便検査)
どう(3種ワクチン)
8/17 ムーヴ(去勢手術)
8/21 ホマレ(3種ワクチン・ウィルス検査)
8/28 ウォッカ(3種ワクチン・避妊手術・血液検査・血球検査・便検査・
便検査・血液生化学検査・尿比重検査・尿化学分析・ウィルス検査・
レボリューション)
8/31 ソニカ(避妊手術)
(交通費)
8/19 佐世保大塔通行料金
8/31 Hさんへ 8月分猫移動ガソリン代
(消耗品費)
8/1 ロイカナ ベビーキャット
8/6 仔猫用パウチ×3 ・ ティッシュペーパー
8/9 トイレ用トレー×2 ・ フリマ用クリップ×2 ・ 安全ピン×3
8/11 フリマ用 ホッチキス針 ・ポリ袋×3 ・ レジ袋×2
8/11 ポリ袋×4 ・ トレー
8/22 術後服(3着・送料込)
8/23 フリマ用BOX 2個 ・付箋
8/24 パウチ 13点
8/26 ロイカナ ベビーキャット
8/29 フリマ用タックシール
(雑費)
8/12 駐車料(譲渡会・3台分)
8/26 駐車料(譲渡会・2台分)
(TNR/地域猫その他助成)
8/24 I町H様猫 避妊手術・レボリューション助成
8/28 K町H.H様猫 ちゃー・くろちゃん去勢手術助成
(その他)
なし
※ いつもたくさんのご支援を頂き、ありがとうございます。
皆様の暖かいご支援で、保護猫たちを幸せへと送り出す事が出来ています。
ご支援いただいたご寄付は、全額 保護猫の医療費等や
TNR活動及び地域猫の避妊去勢手術の助成金など
保護活動費として、大切に使わせていただきます。
T町 猫さん 個人の方(Yさん)のTNR支援
2012年08月30日 避妊手術
写真は後日載せます。
T町 猫さん 個人の方(Yさん)のTNR支援
2012年08月30日 去勢手術
写真は後日載せます。
T町 猫さん 個人の方(Yさん)のTNR支援
2012年08月21日 去勢手術
写真は後日載せます。
A町 グレー君(とろちび君) 個人の方のTNR支援
2012年08月13日 去勢手術

(2012/08/23)
町 多頭飼い崩壊 不妊化支援 N様
2012年08月08日 去勢手術
写真は後日載せます。