2013年2月分
長崎猫の会.では
今後の活動で、白血病などの感染症対策として
シェルターを長崎・佐世保に2箇所計画中ですので、
その分の原資を貯めています。
また、野良猫の避妊去勢に関わる助成金制度の原資分を貯めていますので
残高が多くなっております。
●収入
前月繰越 7,468,517
ご寄付 66,338
里親様負担分 15,000
フリマ売上と募金 109,844
こはる屋入金分 2,000
その他 52
合計 7,661,751
〈ご寄付〉
2/1 S.エマ様
2/1 H.ノリコ様
2/4 クー様
2/4 K.ハツヨ様
2/7 O.カナコ様
2/10 N.クミコ様
2/10 なっちゃん里親 S様
2/11 はづき里親 B様
2/18 かいぜ動物病院
2/18 キャビア・トリュフ里親 M様
2/20 O.マチコ様
2/22 K.マサヨ様
2/28 ア〇ゾン様
〈里親さま負担分〉
2/11 はづき里親 B様 医療費
〈フリマ売上と募金〉
2/10 譲渡会にて(フリマ売上・街頭募金・行商)
2/24 ボランティア祭にて(フリマ売上・募金)
〈こはる屋.入金分〉
2/28 カレンダー代金(2/1~2/28)⇒ ※締切
〈その他〉
2/18 福岡銀行 普通預金受取利息
●支出
医療費 557,498
交通費 6,450
消耗品費 6,455
雑費 8,900
地域猫避妊去勢手術助成金 305,885
その他 0
次月繰越 6,776,563
合計 7,661,751
〈医療費〉
2/4 チャーハン(診察・血清生化学検査・カリウム剤内服薬)
2/6 ソニカ(診察・尿検査)
2/7 りおな(3種混合ワクチン・外耳処置・便検査・超音波断層検査・薬)
2/11 はづき(高脂血症治療内服薬)
2/11 美月(診察・抗真菌剤内服薬・抗菌剤内+整腸剤服薬)
2/22 めいぷる 入院医療費(12/3~2/28)
2/27 美月(血液特殊検査/猫膵特異的リパーゼ)
2/27 リリー・フランキー・ジャック・サニー(再診・インターフェロン・
内服薬・便検査・ウィルス検査)
〈交通費〉
2/9 長崎バイパス(お届け)
2/28 長崎バイパス(相談者宅訪問)
2/28 2月分猫搬送ガソリン代(Hさん、mokoさん)
〈消耗品費〉
2/9 パレットフィルム
2/17 テーブルセンター・ポリ袋・エコボウル・ファイル 全9点
2/23 雑貨3点
2/26 脱臭トイレ・ひざかけ×2
2/28 捕獲用キャットフード・捕獲用食品(長崎)
〈雑費〉
2/10 駐車料(5台分)
2/12 切手5枚×@80
2/22 めいぷるちゃん医療費 振込手数料
2/24 駐車料(2台分)
2/26 ヤマト運輸へ カレンダー送料
〈地域猫避妊・去勢手術助成金〉
2/1 H様ネコちゃん(2匹)避妊手術・コンべニア・レボリューション助成
2/1 T様ネコちゃん 避妊手術・レボリューション助成
2/7 T様ネコちゃん 避妊手術・コンべニア・レボリューション助成
2/7 N様ネコちゃん(2匹)避妊去勢手術・レボリューション助成
2/9 M町T様まめちゃん 去勢手術・ノミ耳ダニ駆除処置・
抗生剤注射助成
2/16 F町S様猫(2匹) 去勢手術・血液凝固系検査・ノミ駆除・
抗生剤鎮痛剤注射助成
2/18 T様ネコちゃん 診察・コンべニア・レボリューション助成
2/18 N様ネコちゃん 避妊手術・コンべニア・レボリューション助成
2/21 K様ネコちゃん(3匹)避妊去勢手術・レボリューション助成
2/22 M様ネコちゃん(2匹)避妊去勢手術・レボリューション助成
2/22 N町M様猫(2匹) 避妊手術・コンべニア・レボリューション助成
2/23 N様ネコちゃん 去勢手術・コンべニア・レボリューション助成
2/27 F町S様猫 去勢手術・血液凝固系検査・ノミ駆除処置・
抗生剤鎮痛剤注射(長期作用型)助成
2/27 A町N様猫(2匹)避妊手術・コンべニア・レボリューション助成
2/28 F町S様猫 中絶手術・血液凝固系検査・ノミ駆除処置・
抗生剤鎮痛剤注射(長期作用型)助成
〈その他〉
なし
●シェルター積立金 8,000,000
※ いつもたくさんのご支援を頂き、ありがとうございます。
皆様の暖かいご支援で、保護猫たちを幸せへと送り出す事が出来ています。
ご支援いただいたご寄付は、全額 保護猫の医療費等や
TNR活動及び地域猫の避妊去勢手術の助成金など
保護活動費として、大切に使わせていただきます。